💪 Story 08:がんばって(Do your best!)
Kokugo-style Japanese Story Series
「がんばって」は、だれかを おうえんする ことば。
たいへんな とき、まえに すすもうと している人に、ちからを つたえます。
"Ganbatte" is a word of support.
When someone is facing a challenge or trying hard, this word gives them strength.
📖 ストーリー | The Story
ゆうたは、きょう はじめて の スピーチを します。
がっこうの まえで、じぶんの ことを みんなに はなすのです。
まえの よるから、ずっと ドキドキ していました。
「まちがえたら どうしよう…」と むねが いっぱいです。
とうとう じゅんばんが きました。
でも、てが ふるえて、なかなか まえに いけません。
そのとき、うしろから こえが きこえました。
「がんばって、ゆうた!」
ともだちの りさが、やさしく わらって いいました。
ゆうたは、こくんと うなずいて、ゆっくり まえに あるきました。
「ぼくの なまえは、ゆうたです。すきな ことは…」
スピーチが おわったとき、ゆうたの むねは、あつく なっていました。
「がんばって」の ことばが、ゆうきを くれたのです。
Yuta was going to give his first speech at school.
He had to stand in front of everyone and talk about himself.
He was nervous the night before.
“What if I make a mistake…?” he kept thinking.
Finally, it was his turn.
But his hands were shaking, and he couldn’t move forward.
Then, he heard a voice from behind.
“Ganbatte, Yuta!”
It was his friend Risa, smiling kindly.
Yuta nodded, and slowly walked to the front.
“My name is Yuta. I like…”
When the speech was over, Yuta’s heart felt warm.
That one word, “Ganbatte,” gave him courage.
💡 ワンポイント | Cultural Tip
「がんばって」は、かんたんで あたたかい おうえんの ことばです。
でも、つかう ときには、気もちや ばめんを よく かんがえることも たいせつです。
"Ganbatte" is a short but powerful word of encouragement.
Just remember, it’s most beautiful when it comes from the heart.
🗣️ あなたの こえを きかせてね! | Share Your Thoughts
このストーリー、どうでしたか?
「がんばって」以外にも、しりたい にほんごの ことばが あれば、ぜひ コメントで おしえてください!
あなたのアイデアが、つぎのストーリーに なるかも?😊
Did you enjoy this story?
If there’s another Japanese word or greeting you’d like to learn, let us know in the comments!
Your idea might become the next story 😊
📚 他のストーリーも読みたい方は、ストーリーまとめページはこちら!
📚 Want to read more? Visit the Japanese Story Index!
No comments:
Post a Comment